2025/08/09 18:35

こんにちは。茨城県日立市のたてのフルート教室です!
お盆休みは帰省や旅行で、普段の練習環境が使えないこともありますよね。
「吹きたいけど音が出せない…」という生徒さんも、この時期よくいらっしゃいます。
そんなときにおすすめの練習場所をご紹介します。
1. カラオケボックス
意外と多くのフルート奏者が使っているのが、カラオケ。
個室で防音もある程度効いているので、思い切り吹けます。
平日昼間は料金も安く、1時間単位で借りられるのも嬉しいポイント。
ただし、持ち込み可かどうかは店舗によって異なるので、事前に確認しましょう。
2. 楽器店のレンタルスタジオ
大きな楽器店には、30分や1時間から借りられる練習室があります。
譜面台や椅子もそろっていて、快適に練習できます。
お店によっては、同じビル内にリペア工房があることも。ついでに点検してもらうのもおすすめです。
3. 公共施設の音楽室
市区町村の文化センターや公民館には、楽器練習用の部屋がある場合があります。
料金が手頃で広さも十分。ただし、お盆期間は休館日が多いので早めに予約・確認を。
おわりに
「環境がないけど練習したい…」という方の参考になれば幸いです。また、いつもと違う場所で吹くのも良い刺激になります!
音の響き方が変わると、新しい発見があることも。
お盆の特別な時間を、音楽と一緒に過ごしてみてくださいね。