教室について
茨城県日立市東大沼町にある個人フルート教室です。
フルートを楽しく演奏できるよう、生徒さま一人ひとりに寄り添った、丁寧なレッスンを行っています。
【こんなお悩み、ありませんか?】
・フルートを始めたいけれど、何から始めればいいかわからない…
・昔吹いていたけれど、もう一度チャレンジしたい…
・吹奏楽部に入ったので、もっと上手になりたい…
・楽器を買ったけれど、独学では不安…
・曲は吹けるけど、もっと音色や表現を深めたい…
・自己流のクセを直して、ワンランク上を目指したい…
たてのフルート教室では、生徒さまお一人おひとりの目標やペースに合わせた、オーダーメイドのレッスンをご提供しています。
初めての方も、ブランクのある方も、更に上達したいという方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
レッスンの内容
① 基礎練習
フルートの美しい音を出すための、音作り・姿勢・息の使い方など、基礎をじっくり丁寧に練習していきます。
レベルに合わせて、音色のコントロールやヴィブラート、フレージングなどもお伝えします。
② 楽典・リズム
楽譜が読めない方もご安心ください。楽譜の読み方やリズムの取り方など、音楽の基本からわかりやすくお伝えします。
③ 楽曲演奏
生徒さまの「吹いてみたい!」というお気持ちを大切にしながら、お好きな曲を中心にレッスンを進めます。
ご希望に応じて、こちらからおすすめの曲もご提案いたします。
クラシック、ポップス、コンクール課題曲などにも対応しています。
※音高・音大受験をご検討の方には、フルート実技のレッスンのみ対応しております。
講師について
舘野 千尋(たての ちひろ)
茨城県日立市出身。
県立水戸第三高等学校音楽科・武蔵野音楽大学・同大学院(修士課程)でフルートを専門に学びました。
中学校・高等学校教諭専修免許状(音楽)を取得しています。
これまでに羽賀紀子、さかはし矢波、松本泰子、高野成之、佐伯隆夫の各氏に師事。
大学院では、「フルート演奏における『優れた演奏』を実現するための熟達課程に関する考察」というタイトルで、フルートが上達していく過程や「良い演奏とは何か」について研究する修士論文を執筆しました。
アコースティックギターとのユニット「north park」として、2023年にCDをリリース。
現在は火曜日に島村楽器水戸内原店で講師も務めています。
これまでに小学生から大人の方まで、さまざまな年代の生徒さんを指導してきました。
「できた!」という気持ちを大切に、一人ひとりのペースや目標に寄り添いながら、音楽を楽しめるレッスンを心がけています。
「演奏不安」のサポート
当教室所属のカウンセラーと共に、演奏時の不安(恐怖感、極度な緊張など)に対するカウンセリングを実施しております。お気軽にご相談ください。
アクセス
所在地
茨城県日立市東大沼町
※詳しい住所は、レッスンをご希望の方に個別でご案内いたします。
アクセス方法
・駐車場:1台分あり
・最寄り駅:JR常磐線大甕駅
└車で約7分、徒歩で約30分
・バスでお越しの方:
└ 茨城交通「大沼小学校東」バス停より徒歩約15分
└ ひたちBRT「水木」バス停より徒歩約15分
・車でお越しの方は、国道6号「台原団地入口」交差点を目印にお越しください。
近くにスーパーマーケットカスミ東大沼店があります。
お申し込み後、写真付きの道案内をお送りします。
迷いやすい場所ではありますが、丁寧にご案内いたします。
【通行に関するお知らせ】
現在、教室付近の橋が工事中のため、通勤道路側からは通行できません。
工事は8月に完了予定です。通行可能になりましたら、あらためてお知らせいたします。
楽譜・音源販売
教室オリジナル楽曲の楽譜を販売しています♪
体験レッスンチケット付きのお得なセットもございます。