ご挨拶
たてのフルート教室 講師の舘野千尋です。
この度は教室のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
「音楽をもっと自由に楽しんでほしい」「自分のペースで成長できる場を届けたい」
そんな想いから、2025年5月にこの教室を開講いたしました。
私自身、演奏につまずき悩んだ経験が何度もあります。だからこそ、その過程で得た学びを、誰かの力になれるかたちで還元したいと願っています。
演奏と向き合う中で「良い演奏とは何か」を探求し、大学院では、技術だけでなく心の状態が演奏に与える影響も学びました。こうした経験を活かし、公認心理師と連携したカウンセリングルームも併設。技術面だけでなく、心のサポートもできる環境を整えています。
この教室が、音楽の喜びに出会える場所となれば幸いです。
そして何より、日々通ってくださる生徒の皆さんの存在が、今の私を支えてくれています。
出会ってくださったこと、音楽を共にできることに、心より感謝申し上げます。
私自身も、これからも皆さんと共に学びを深めながら、より良いレッスンをお届けできるよう努力してまいります。
講師紹介
舘野 千尋 (たての ちひろ)
茨城県日立市出身。
県立水戸第三高等学校音楽科・武蔵野音楽大学・同大学院(修士課程)でフルートを専門に学びました。
中学校・高等学校教諭専修免許状(音楽)を取得しています。
これまでに羽賀紀子、さかはし矢波、松本泰子、高野成之、佐伯隆夫の各氏に師事。
大学院では、「フルート演奏における『優れた演奏』を実現するための熟達課程に関する考察」というタイトルで、フルートが上達していく過程や「良い演奏とは何か」について研究する修士論文を執筆しました。
アコースティックギターとのユニット「north park」として、2023年にCDをリリース。
火曜日は島村楽器水戸内原店で講師を務め、小学生から60代まで幅広い年代の方と、クラシックからポップスまでさまざまな曲を楽しんでいます。
◼︎趣味
練習に活かせる脳科学や心理学の本を読むのが好きです。生徒さんがより楽しく、効率よく上達できるようなヒントを日々探しています。
もうひとつの趣味は仮面ライダー鑑賞で、特に『仮面ライダー剣(ブレイド)』が大好きです。
◼︎特技
写真を撮ることが得意で、専門学校で銀塩写真から編集技術まで学びました。
レッスンの様子
レッスンでは、入会金に含まれているオリジナル教材を使い、共通の基礎練習からスタートします。それだけでなく、その日の演奏の様子から不足しているポイントを丁寧にチェックし、さらに深い基礎練習へとつなげていきます。
生徒さま一人ひとりのレベルや目標に合わせて、適切なエチュードや課題曲をご提案しながら、無理なくステップアップできるようサポートしています。好きな曲、憧れの曲など、「今この曲を吹きたい!」という気持ちを大切に、楽しく演奏できるような工夫をしております。
レッスン中は、和やかでリラックスした雰囲気を大切にしています。初めての方でも緊張せずに取り組めるよう、丁寧に、生徒さまに合わせたペースで進めています。自然と笑顔が生まれるような、温かい時間を一緒に過ごせたらと思っています。
noteコラム
日々の練習のヒントや、フルートとの向き合い方、ちょっとした日常の気づきなどをnoteで綴っています。
レッスンとはまた違う、言葉でのやりとりも、よろしければのぞいてみてください。
演奏動画
各SNSはこちら
公式LINEではお問合せも受け付けております。お気軽にご連絡ください。